PR

パススルー対応!ケーブル内蔵モバイルバッテリー10選:充電しながら給電できる!

パススルー対応!ケーブル内蔵モバイルバッテリー10選:充電しながら給電できる! おすすめガジェット
この記事は約7分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

USBケーブルがなくても、モバイルバッテリーだけでスマートフォンなどを充電できるのがケーブル内蔵モバイルバッテリーの魅力。
USBケーブルを別途持ち歩かずに済むので荷物が少なくなるので旅行や出張におすすめです。

また本記事ではパススルー充電に対応した機器のみを選びました。
パススルー充電は、モバイルバッテリーを充電しつつ接続した機器も充電できる機能です。
USB充電器が1つあればモバイルバッテリーとスマートフォンを同時に充電することができます。

パススルー充電に対応したケーブル内蔵モバイルバッテリーは、荷物を最小限にすることができるので旅行や出張に最適です。

パススルー充電に対応したケーブル内蔵モバイルバッテリーのおすすめを紹介します。

[PR]

モバイルバッテリーの選び方

モバイルバッテリーはバッテリー容量や最大出力が大きくなると大型化します。
使用用途や充電する機器に合わせて最適なものを選びましょう。

最適な出力・バッテリー容量はそれぞれの機器によって異なりますが、目安を出してみました。
バッテリー容量は1回充電できる容量を目安としました。
あくまで目安で、使用する機器で大きく異なる場合がある点はご了承ください。

充電する機器出力(目安)バッテリー容量(目安)
スマートフォン
(iPhone・Android)
20W以上3,000mAh~5,000mAh
iPad30W以上10,000mAh
Androidタブレット30W以上5,000mAh~10,000mAh
ノートパソコン65W以上10,000mAh以上
[PR]

飛行機に持ち込めるモバイルバッテリーは?

飛行機への持ち込みは160Wh(ワットアワー)までと決められています。
mAh(ミリアンペア)に換算すると43,200mAhまでが1つの目安になります。
本記事内のモバイルバッテリーは、10,000mAhまでに絞って選びました。

国際線においてはWh(ワットアワー)が明確に表示されていないと持ち込めない航空会社もあるので、搭乗前に規定をご確認することをおすすめします。

[PR]

バッテリー容量 5,000mAh以下

Philips DLP2558C

Philips DLP2558Cは、スマートフォンなどに直刺しできるタイプのモバイルバッテリーです。
直刺しできるType-Cのコネクタに加え、Type-Cの内蔵ケーブルとType-Cのポートも備えています。
バッテリー容量4,900mAhは、目安としてスマートフォンを1回フル充電できます。
バッテリー容量が少なめな分、本体サイズがコンパクトです。

バッテリー容量4,900mAh
内蔵ケーブルType-C ×1
Type-C直刺しコネクタ ×1
USBポート数Type-C ×1
同時充電台数3台
最大出力(単ポート)22.5W
PD対応対応
おすすめ機器スマートフォン
タブレット
[PR]

バッテリー容量 10,000mAh

VOLTME Hypercore 10K Sling

VOLTME Hypercore 10K Slingは、黄色の内蔵ケーブルが特徴的なモバイルバッテリー。
Type-Cの内蔵ケーブルと、Type-CとType-Aのポートを1つずつ備えてます。

バッテリー容量10,000mAh
内蔵ケーブルType-C ×1
USBポート数Type-C ×1
Type-A ×1
同時充電台数3台
最大出力(単ポート)22.5W
PD対応対応
おすすめ機器スマートフォン
タブレット

PHILIPS  DLP5173C

PHILIPS  DLP5173Cは、かわいらしいカラーリングが目を引くモバイルバッテリー。
「ピンク紫」「グリーン黄」「ピンク黄」のほかにも、シンプルなブラックとホワイトもあります。
ライトニングケーブルを内蔵しているのでiPhone14やAirPodsも充電できます。
さらに内蔵Type-Cケーブル、Type-CとType-Aのポートも1つずつ備えてます。

バッテリー容量10,000mAh
内蔵ケーブルType-C ×1
Lightning(ライトニング) ×1
USBポート数Type-C ×1
Type-A ×1
同時充電台数4台
最大出力(単ポート)22.5W
PD対応対応
おすすめ機器スマートフォン
タブレット
ライトニング端子のiPhoneシリーズ

Anker Zolo Power Bank (10000mAh, 30W, Built-In USB-Cケーブル)

Anker Zolo Power Bankは、最大30W出力のケーブル内蔵モバイルバッテリーです。
Type-Cの内蔵ケーブルと、Type-CとType-Aのポートを1つずつ備えてます。

バッテリー容量10,000mAh
内蔵ケーブルType-C ×1
USBポート数Type-C ×1
Type-A ×1
同時充電台数3台
最大出力(単ポート)30W
PD対応対応
おすすめ機器スマートフォン
タブレット

UGREEN Uno PB511

UGREEN Uno PB511は、大きなディスプレイが目を引くデザインのケーブル内蔵モバイルバッテリー。
Type-Cの内蔵ケーブルと、Type-CとType-Aのポートを1つずつ備えてます。

バッテリー容量10,000mAh
内蔵ケーブルType-C ×1
USBポート数Type-C ×1
Type-A ×1
同時充電台数3台
最大出力(単ポート)30W
PD対応対応
おすすめ機器スマートフォン
タブレット

CIO SMARTCOBY Pro SLIM Cable 35W

CIO SMARTCOBY Pro SLIM Cable 35Wは、最大35W出力のケーブル内蔵モバイルバッテリーです。
35W出力なのでMacBook Airも充電できます。
Type-Cの内蔵ケーブルのほかにType-Cポートが1つあります。

バッテリー容量10,000mAh
内蔵ケーブルType-C ×1
USBポート数Type-C ×1
同時充電台数2台
最大出力(単ポート)35W
PD対応対応
おすすめ機器スマートフォン
タブレット
ノートパソコン(MacBook Air)

EcoFlow RAPID Magnetic Power Bank (10000mAh)

EcoFlow RAPID Magnetic Power Bank (10000mAh)は、Qi2のワイヤレス充電に対応していて、Magsafe充電でもできるケーブル内蔵モバイルバッテリーです。
Type-Cの内蔵ケーブルのほかにType-Cポートが1つあります。
最大65W出力と高出力なのでノートパソコンも充電できます。
Magsafe充電を含む同時充電は2台までに限られます。

バッテリー容量10,000mAh
内蔵ケーブルType-C ×1
USBポート数Type-C ×1
同時充電台数2台
最大出力(単ポート)65W
PD対応対応
おすすめ機器スマートフォン
タブレット
ノートパソコン
Magsafe対応iPhone、Qi2対応機器

Xiaomi 165W Power Bank 10000

Xiaomi 165W Power Bank 10000は、合計最大出力が165Wの高出力モバイルバッテリーです。
単ポート時の最大出力は内蔵ケーブルの120Wです。
ノートパソコンの充電もできる高出力ながら、Xiaomiらしい低価格が魅力です。

バッテリー容量10,000mAh
内蔵ケーブルType-C ×1
USBポート数Type-C ×1
同時充電台数2台
最大出力(単ポート)120W
PD対応対応
おすすめ機器スマートフォン
タブレット
ノートパソコン
[PR]

バッテリー容量 20,000mAh以上

UGREEN Nexode PB726 (20000mAh・165W)

UGREEN Nexode PB726は、バッテリー容量20,000mAh、合計最大出力が165Wの大容量&高出力のモバイルバッテリーです。
単ポート時の最大出力は内蔵ケーブルの100Wです。
ケーブルは巻き取り式でモバイルバッテリーに本体に収納されます。

バッテリー容量20,000mAh
内蔵ケーブルType-C ×1
USBポート数Type-C ×1
Type-A ×1
同時充電台数3台
最大出力(単ポート)100W
PD対応対応
おすすめ機器スマートフォン
タブレット
ノートパソコン

Anker Power Bank (25000mAh, Built-In & 巻取り式USB-Cケーブル)

Anker Power Bank (25000mAh, Built-In & 巻取り式USB-Cケーブル)は、Type-Cケーブルを2本内蔵したモバイルバッテリーです。
バッテリー容量25,000mAh、合計最大出力165W、単ポート最大出力は100Wと大容量&高出力のモデルです。

バッテリー容量25,000mAh
内蔵ケーブルType-C ×2
USBポート数Type-C ×1
Type-A ×1
同時充電台数4台
最大出力(単ポート)100W
PD対応対応
おすすめ機器スマートフォン
タブレット
ノートパソコン
[PR]

持ち運びにおすすめのUSBケーブル

VOLTME PowerLink YOYO

VOLTME PowerLink YOYOは、巻き取り式のUSBケーブルで嵩張らず持ち運びに便利です。
PD100Wと60Wのモデルがあり、それぞれカラーバリエーションも豊富です。

タイトルとURLをコピーしました