本記事では2025年のAmazonプライム感謝祭のおすすめ商品&おすすめ情報を掲載しています。
Amazonプライム感謝祭は、2025年10月7日(火)0時~10月10日(金)23時59分までの開催です。
プライム会員が購入できるプライム感謝祭先行セールは10月4日(土)0時スタートです。
ポイントアップキャンペーンに忘れずにエントリーしておきましょう。
※ページ内の価格は10月4日時点のものです
Amazonプライム感謝祭 おすすめ商品
Amazon Fire HD 8 (32GB) :7,990円
Prime VideoやKindleなどAmazonのサービスを使っているならおすすめしたいのがAmazon Fire HD 8です。
Google Play Storeに非対応ですが、Prime VideoやKindle用タブレットとしておすすめです。
Xiaomi Redmi Pad SE 8.7 :9,980円
Redmi Pad SE 8.7はGoogle Play Storeに対応したAndroidタブレットです。
私も使用していますが、YoutubeやPrime Videoなど動画視聴用のタブレットに最適。
Amazon Fire HD 8がGoogle Play Storeに対応していない点がネックに感じている人におすすめです。
Amazon Fire TV Stick 4K Max :7,980円
Prime Videoをテレビやモニターで見るならAmazon Fire TV Stick 4K Maxがおすすめです。
Amazon Fire TV Stick HDなど他モデルで動作が重く感じている人もこの機会に買い替えをおすすめします。
プロジェクターに接続すれば大画面で映画やアニメが楽しめます。
急がない人は新OS「Vega」搭載のFire TV Stick 4K Selectが発売間近ですよ。
Echo Pop :2,980円

スマートスピーカーの入門におすすめなのがEcho Popです。
寝室に置いておくとAmazon Musicなどの音楽を流したり、時間や天気の確認などふとした時に便利です。
Echo Popが2台あればステレオサウンドで楽しめ、さらにFire TV Stick 4K Maxと組み合わせてホームシアターも構築できます。
Echo Buds 第2世代 :3,980円
Echo BudsはAmazonブランドのワイヤレスイヤホンです。
5.7mmのダイナミックドライバーで、アクティブノイズキャンセリング&外音取り込み可能なアンビエントサウンドにも対応しています。
定価は14,980円ですが、すでに限定プライムセールで3,980円で販売中です。
Ankerのワイヤレス充電パッドとのセットは4,960円です。
メーカー・ブランド別ページ
ロジクール (Logicool)
SOUNDPEATS 【限定クーポンコードあり!】
Xiaomi
Amazonプライム感謝祭 おすすめ情報
500ポイント!対象ギフトカード5,000円購入
4か月無料!Amazon Music Unlimited
3か月無料!Kindle Unlimited
2か月無料!Audible プレミアムプラン
プライムスタンプラリー
25人に1人ポイントが当たる!(500ポイントまたは50,000ポイント。期間限定ポイント)
プライム会員なら難易度は高くないです。