最大100W出力のPD対応のUSB充電器を紹介します。
PDとは、USB Power Deliveryの略で、USB Type-Cの給電規格です。
最大240W出力までできるため、ノートパソコン、スマートフォン、タブレットなど、幅広いデバイスを高速で充電できる規格です。
注意したいのは、デバイスに加えてUSBケーブルもPD規格に対応していないと高速充電はできません。
PD対応の充電器を購入する前に、使用するデバイスとケーブルも確認しておきましょう。
100Wの出力があれば、iPhonenなどのスマートフォン、MacBook Proなどのノートパソコンを急速充電できます。
またUSBポートを2つ使用しても、65Wの出力は維持できるので充電する機器が多い人におすすめです。
本記事で紹介しているPD充電器は、最大出力が100Wで、かつ単ポート(USB1つ)で使用して100W出力できるものです。
またUSBの数が3ポートの充電器と4ポートの充電器を紹介しています。
おすすめの100W対応PD充電器 3ポート
Anker Prime Charger 100W

Anker Prime Charger 100Wは、充電器やモバイルバッテリーで有名なAnkerのPD対応充電器です。
Ankerの充電器はやや高価ですが、しっかりした作りで高品質なこともあり人気のメーカーです。
Type-C 1 | Type-C 2 | Type-A | |
---|---|---|---|
1ポート利用時 | 100W | 100W | 22.5W |
2ポート利用時 | 65W | 35W | ― |
65W | ― | 22.5W | |
― | 24W | ||
3ポート利用時 | 65W | 24W |
UGREEN Nexode Pro 100W
UGREEN Nexode Pro 100Wは、USBハブなどのパソコン周辺機器で有名なUGREENのPD対応充電器です。
QC4+にも対応しているのが特徴です。
Ankerに比べると比較的安価なのも特徴です。

Type-C 1 | Type-C 2 | Type-A | |
---|---|---|---|
1ポート利用時 | 100W | 30W | 22.5W |
2ポート利用時 | 65W | 30W | ― |
65W | ― | 22.5W | |
― | 15W | ||
3ポート利用時 | 65W | 15W |
Jackery 102W GaN 3ポート充電アダプター
Jackery 102W GaN 3ポート充電アダプターは、ポータブル電源で有名なJackery(ジャクリ)のPD対応充電器です。
Jackeryはモンゴル出身の孫中偉(元Appleエンジニア)がアメリカで設立した会社です。
充電器はブランドカラーであるオレンジの本体色で鮮やかな印象です。
100W対応のTypeC-TypeCケーブル(オレンジ)が1本付属しています。

Type-C 1 | Type-C 2 | Type-A | |
---|---|---|---|
1ポート利用時 | 100W | 30W | 18W |
2ポート利用時 | 65W | 30W | ― |
65W | ― | 18W | |
― | 15W | ||
3ポート利用時 | 87W | 15W |
エレコム EC-AC65100BK

エレコム EC-AC65100BKは、パソコンやモバイル関連の周辺機器メーカーであるエレコムのPD対応充電器です。
日本メーカーで、セール時には約5,000円で購入できる価格が魅力的です。
Type-C 1 | Type-C 2 | Type-A | |
---|---|---|---|
1ポート利用時 | 100W | 100W | 18W |
2ポート利用時 | 60W | 40W | ― |
80W | ― | 18W | |
― | 80W | 18W | |
3ポート利用時 | 45W | 35W | 18W |
アドテック V100AC2

アドテック V100AC2は、パソコン用メモリで有名なアドテックのPD対応充電器です。
日本メーカーで、セール時には約4,000円で購入できる価格が魅力的です。
Type-C 1 | Type-C 2 | Type-A | |
---|---|---|---|
1ポート利用時 | 100W | 100W | 30W |
2ポート利用時 | 65W | 35W | ― |
65W | ― | 18W | |
― | 15W | ||
3ポート利用時 | 65W | 15W |
おすすめの100W対応PD充電器 4ポート
CIO NovaPort QUADⅡ 100W

CIO NovaPort QUADⅡ 100Wは、日本メーカーCIOのの合計4ポートのPD対応充電器です。
世界最小級を謳う61×54×32mmのサイズで、USBポートはType-Cが3ポート、Type-Aが1ポートです。
Type-Cポートの複数使用時に最適な電力に振り分けるNovaIntelligenceがあるのが特徴です。
Type-C 1 | Type-C 2 | Type-C 3 | Type-A | |
---|---|---|---|---|
1ポート利用時 | 100W | 100W | 100W | 18W |
2ポート利用時 | 67W+30W / 45W+45W | ― | ||
― | ||||
― | ||||
67W | ― | ― | 18W | |
― | 67W | ― | 18W | |
― | ― | 15W | ||
3ポート利用時 | 45W+30W+20W / 30W+30W+30W | ― | ||
45W | 30W | ― | 18W | |
65W | ― | 15W | ||
― | 65W | 15W | ||
4ポート利用時 | 65W+20W / 35W+45W | 15W |
Belkin BoostCharge Pro WCH017

Belkin BoostCharge Pro WCH017は、合計最大出力が112WのBelkinのPD対応充電器です。
USBポートはType-Cが3ポート、Type-Aが1ポートの合計4ポートです。
100W対応のTypeC-TypeCケーブル(ホワイト)が1本付属しています。
以下の各USBポートの仕様は記載のある組み合わせのみ掲載しています。
Type-C 1 | Type-C 2 | Type-C 3 | Type-A | |
---|---|---|---|---|
1ポート利用時 | 100W | 100W | 100W | 12W |
2ポート利用時 | 70W | 30W | ― | ― |
3ポート利用時 | 60W | 20W | 20W | ― |
4ポート利用時 | 60W | 20W | 20W | 12W |
UGREEN Nexode 100W

UGREEN Nexode 100Wは、UGREENの合計4ポートのPD対応充電器です。
USBポートはType-Cが3ポート、Type-Aが1ポートです。
セール時には5,000円を切る価格で購入できます。
Type-C 1 | Type-C 2 | Type-C 3 | Type-A | |
---|---|---|---|---|
1ポート利用時 | 100W | 100W | 22.5W | 22.5W(SCP) 18W(QC) |
2ポート利用時 | 65W | 35W | ― | ― |
65W | ― | 22.5W | ― | |
65W | ― | ― | 22.5W(SCP) 18W(QC) | |
― | 65W | 22.5W | ― | |
― | 65W | ― | 22.5W(SCP) 18W(QC) | |
― | ― | 10.5W | 10.5W | |
3ポート利用時 | 45W | 30W | 22.5W | ― |
45W | 30W | ― | 22.5W(SCP) 18W(QC) | |
65W | ― | 10.5W | 10.5W | |
― | 65W | 10.5W | 10.5W | |
4ポート利用時 | 45W | 30W | 10.5W | 10.5W |
多摩電子工業 Permier PR-AP160UC3

多摩電子工業 Permier PR-AP160UC3は、多摩電子工業の合計4ポートのPD対応充電器です。
USBポートはType-Cが3ポート、Type-Aが1ポートです。
約4,000円で購入できる低価格が魅力です。
Type-C 1 | Type-C 2 | Type-C 3 | Type-A | |
---|---|---|---|---|
1ポート利用時 | 100W | 100W | 65W | 18W |
2ポート利用時 | 65W | 30W | ― | ― |
65W | ― | 30W | ― | |
65W | ― | ― | 18W | |
― | 65W | 30W | ― | |
― | 65W | ― | 18W | |
― | ― | 15W | ||
3ポート利用時 | 45W | 30W | 20W | ― |
45W | 30W | ― | 18W | |
65W | ― | 15W | ||
― | 65W | 15W | ||
4ポート利用時 | 45W | 30W | 15W |
おすすめのPD65W充電器
PD65W充電器は別記事にまとめました。