Logicool公式 楽天市場店ではブラックフライデーセールが開催されています。
期間は11月20日(木)20時から11月27日(木)1時59分までです。
本記事ではLogicool公式 楽天市場店のブラックフライデーのセール商品をまとめています。
MX Master 3SやMX ERGO Sなどのマウスやトラックボール、ゲーミングデバイスのLogicool Gシリーズなどがセール対象予定です。
Logicool公式 楽天市場店のブラックフライデーセールでは、買い回りによるポイントアップも望めるので、楽天ユーザー・楽天経済圏の方はこの機会に購入を検討してはいかがでしょうか。
購入の前に買い回りで最大11倍のポイントアップには必ずエントリーしましょう。
5と0の付く日は楽天カードで4倍へのエントリーもお忘れなく!
※ページ内の価格は11月20日時点のものです。
マウス・トラックボール
MX Master 3S Bluetooth Edition :13,900円
ロジクール MX Master 3S はロジクールの中でも最上位のMasterシリーズのマウス。
MX Masterシリーズを使い続ける人も多く、横スクロールの鉄板マウスの1つです。
クリック音が静音仕様なのでオフィスでも使いやすいです。
本モデルはLogi Boltレシーバーが付属しないBluetooth Edition。
MX ERGO S :15,130円
ERGO M575SP :5,900円
マラソンマウス M705 :4,500円
マラソンマウス M705は、最大36カ月の電池寿命を誇る7ボタンのマウス。
接続はUnifyingのみです。
Signature M550 :3,400円
Signature M550はBluetooth接続の3ボタンマウス。
クリック音は静音仕様、高速スクロール対応モデルです。
Signature M550 L :3,400円
Signature M550はの一回りサイズが大きいタイプ。
M240 Silent Bluetoothマウス :1,780円
M240 Silent Bluetoothマウスは、シンプルな3ボタンの静音マウスです。
M220 サイレント ワイヤレスマウス :1,420円
M220 サイレント ワイヤレスマウスは、シンプルな3ボタンの静音マウス。
同梱の専用レシーバーで接続するタイプです。
M185 コンパクト ワイヤレスマウス :1,100円
M185 コンパクト ワイヤレスマウスは、シンプルな3ボタンマウス。
カチカチとクリック音がするタイプです。
M100 :760円
低価格の3ボタン有線マウス。
左右対称で利き手を選びません。
キーボード
KEYS TO GO 2 :10,200円
KEYS TO GO 2は、iOSやAndroidにも対応したミニサイズのキーボード。
パソコンだけではなくタブレットでも使用できます。
MK250 :3,150円
キーボード「K250」とマウス「M196」のセットモデル。
Bluetooth接続です。
K250 :2,250円
Bluetooth接続の低価格キーボード。
薄型のメンブレンキーボードです。
スピーカー
Z625 :19,630円
最大出力は70W×2とサブウーファーの140Wを合わせた合計400Wの高出力。
重低音好きにおすすめ。
Z407 :12,750円
最大出力は80WのPCスピーカー。
Bluetooth接続にも対応。
Z313 :5,780円
最大出力50WのPCスピーカーのスタンダードモデル。
ヘッドセット
H340 :2,805円
USB接続式のヘッドセット。
ノイズキャンセリング付きです。
H111 :1,530円
3.5mmミニプラグ式のヘッドセット。
安価ながらノイズキャンセリングもついています。
Webカメラ
C920 :5,980円
フルHD(1080p/30fps)に対応した視野角78°のWebカメラ。
ZoomやGoogle MeetなどでのWeb会議におすすめ。
ゲーミングマウス
PRO X SUPERLIGHT 2 (無印) :19,900円
PRO X SUPERLIGHT 2シリーズのオーソドックスモデル、通称「無印」です。
左右対称の形をしています。
PRO X SUPERLIGHT 2 DEX :19,900円
通称「DEX」と呼ばれる本モデルは右手にあわせた傾斜があるタイプのマウス。
PRO X SUPERLIGHT 2C :21,300円
無印の小型モデルに該当するのが「2C」です。
バッテリー持ちはそのままに、無印から全長6.6mm、横幅2.2mm、高さ1.4mm小さくなっています。
PRO X SUPERLIGHT 2 SE :15,400円
PRO X SUPERLIGHT 2の廉価モデルに該当するのが「SE」です。
レシーバーのレポートレートが1,000Hz(無印は8,000Hz)、バッテリー持ちが88時間(無印は95)、PTFEフィート付きレシーバーカバーなしが主な違いです。
PRO 2 LIGHTSPEED :12,300円
G403 :6,501円
PRO Xシリーズに比べやや影の薄いモデルですが、PRO X SUPERLIGHT 2と同じHERO 2センサーを搭載しています。
重量が20g重い80gですが、重さを気にしないならおすすめのモデルです。
ゲーミングキーボード
PRO X TKL :22,500円
LIGHTSPEED接続のワイヤレスゲーミングキーボード。
リニア(赤軸)、タクタイル(茶軸)の2バリエーションがあります。
G515 RAPID TKL :20,300円
G515シリーズのラピッドトリガーモデル。
Amazonランキングの上位常連モデルです。
PRO (G-PKB-002) :10,901円
ロングセラーの有線キーボード。
ケーブルは着脱式ですが、micro USBとやや時代を感じる仕様です。
旧モデルはキースイッチが交換できるホットスワップ対応でしたが、現行モデルはキースイッチの交換はできません。
ゲーミングヘッドセット
PRO X 2 :26,500円
PRO-Gグラフェンドライバー搭載、LIGHTSPEED接続対応のワイヤレスゲーミングヘッドセット。
Dolby 7.1chサラウンドにも対応。
PRO X :10,901円
Dolby 7.1chサラウンド対応の有線ゲーミングヘッドセット。
外部USBサウンドカードで、優れたマイクサウンドを実現。
G733 :14,980円
LIGHTSPEED接続対応のワイヤレスゲーミングヘッドセット。
最長58時間のロングバッテリーモデル。
G522 :18,500円
LIGHTSPEED接続対応のワイヤレスゲーミングヘッドセット。
LIGHTSYNC RGB対応で側面が光ります。
G321 :7,700円
LIGHTSPEED接続対応のワイヤレスゲーミングヘッドセット。
210gの軽量モデル。
ASTRO GAMING A20 :6,980円
ASTROシリーズのワイヤレスヘッドセットのエントリーモデル。
ゲーミングスピーカー
G560 :28,600円
最大出力240Wのゲーミングスピーカー。
ゲーミングらしくLIGHTSYNC RGB対応でスピーカーが光ります。
ステアリングコントローラー
G923 :43,800円
ロジクールのロングセラーのハンコン。
G29 :36,800円
こちらもロングセラーのハンコンのエントリーモデル。
はじめてのハンコンにおすすめ。




